パソコンが焼けた場合の対処

公開日: : 最終更新日:2015/06/01 自作・パーツ

パソコンが煙を出して止まってしまった。

ごくごくたまにしか遭遇しないケースですが、やってしまいました。

結論から言いましょうか。

パソコンから煙吐いた場合、電気による部品の故障です

あたりまえですが、これ重要。

すべてのパーツが電気で動いている以上、どのパーツがどのような電気の影響を受けているかわかりません。

1つ1つのパーツを全て確認しましょう。

ただし、全く同じ環境がなければできませんし、原因とわかるには数個のパーツを焼失せねばならないかもしれません。

ショップの診断サービスなどを利用しましょう。

※私はドスパラの簡易診断サービス(\500-)を利用しました。

 

さて、今回の経緯です。

1.ゲーム中に煙を吐いてパソコンが停止。電源の故障と判断され交換。2日後に購入。

2.マザーボードが焼損しているのを発見し交換。欲しいマザーは在庫がないのでネット注文。到着まで2日かかる。

3.マザーボードを交換して起動したところ、旧マザーと同じところを焼いてお亡くなりに。

4.さらにマザーボードを交換。到着まで3日かかる。

しかし起動せず。途方に暮れる。

途方に暮れる。

途方に暮れる。

途方に暮れる。

CPUファンが回っているから、動いているはずだが。

CPUも壊れているのか?

ビデオのファンがまわっていない。ビデオカードも壊れているのか?

そういえば、診断してくれたショップがあったような...とスマホで調べるとありました。他店購入のパーツでも診断してくれるショップが。

ショップに持ち込んで確認してもらうと、マザーボードは静かにお亡くなりになっているっぽい。三度ネットで注文。到着まで3日かかる。

5.ショップの検証機にビデオカードを挿したところ、検証マザーボードがお亡くなりに。

6.燃えた原因はビデオカードだとわかって交換。

 

今回の件で、電源1個、マザーボード4枚、ビデオカード1枚がお亡くなりになりました。

また、電源、マザーボード、ビデオカード、電源の関係でPCケースが交換になりました。(お財布が痛かった)

パソコンが使えなかった日数は通算9日間。

 

自作は自己責任です。

思い通りのスペックが組める、必要なもののみを安く構成できるなどの利点はありますが、障害の際のリスクの高さを思い知りました。

 

お世話になったので、もう一度。

私はドスパラの簡易診断サービス(\500-)を利用しました。

http://pc119.dospara.co.jp/support/01/svc_onecoin.html

※詳細は店舗にお問い合わせください。

関連記事

no image

CPUを交換する

AMD Phenom Ⅱ X6 1055Tを使っていましたが、さすがにもう時代遅れ感が。 そろ

記事を読む

no image
\\windows32\hal.dllをインストールし直してください とか...

<windows root>\\system32\hal.

no image
パソコンが焼けた場合の対処

パソコンが煙を出して止まってしまった。 ごくごくたまにしか遭遇し

AMD FX 8300 と PhenomⅡX6 1055T比較ベンチマーク

AMD PhenomⅡX6 1055TからFX8300に換装しましたの

no image
CPUを交換する

AMD Phenom Ⅱ X6 1055Tを使っていましたが、さすがに

CPU

CPUに関する言葉と、CPU交換に気を付けた方がいい内容

→もっと見る

PAGE TOP ↑